定時帰りの社会人

定時帰りで暇なので色々やってます。

将棋の初段レベルになる方法

初段になるための方法論について

「初段になるための将棋勉強法」という本が非常に体系的に勉強の仕方についていたので、まとめ

初段になるための将棋勉強法

初段になるための将棋勉強法

8種類の将棋の勉強の仕方

  1. 戦法書
    • 序盤の力の向上
  2. 次の一手
    • 中盤力の向上
  3. 詰将棋
    • 終盤力の向上
  4. 必至
    • 終盤力の向上
  5. 棋譜並べ
  6. プロの試合観戦
  7. 対局と感想戦
  8. 指導対局

勉強のポイント

将棋は序盤・中盤・終盤の全てをまんべんなく鍛えることが大事。
どれかが弱いとそこで一気に負けてしまう。

1-4あたりを満遍なくこなすことが大事。
1-4は、特に初めのうちは割と暗記するつもりでやる。
ある程度のパターンを暗記しておかないと、制限時間のある実践では使えない。

5,6の棋譜並べやプロの観戦は、最近だと元奨励会に所属していた将棋強い人がYoutubeで解説してくれてたりする。
(クロノさん、アユムさんなど)

7,8は将棋倶楽部24で対局して、それをAIで解析すればある程度事足りる。(もちろんちゃんと指導してくれる人がいた方がいいが)

現状と今後

2017/6/7現在:将棋倶楽部24で12級(町道場5-6級レベル)

⇒今年中の目標:将棋倶楽部24で4級(町道場初段レベル)に引き上げる。